未経験歓迎!20,30代のルーキー達をまってます!寮完備!
丸進運輸株式会社 関東営業所

ABOUT 会社紹介

21世紀の物流をリードする

丸進グループは創業時から、常にお客様の多様化するニーズに柔軟に対応すべく日々輸送品質とサービス向上に全力を注いでまいりました。弊社の歴史は、私が宮崎県より大阪へ出てきたところから始まります。ある人物との出会いが転機となり、昭和44年に前身となる丸進急便を 大阪市浪速区で立ち上げました。当時のTOYOエースを1台毎月25,000円の分割払いで購入し、2年間かけて完済いたしました。 仕事は363日働いていました。創業当時の弊社のお客様は運送会社からの、下請け業務ばかりでしたが、他の業者が敬遠するような仕事を進んで受注していた事でメーカー様との直接取引きも始まりました。苦労も色々ありましたが、周りの方々の大きな支えもあり、今日に至る事ができております。 現在では、東は茨城県から西は中国・四国まで自社保有倉庫を構えており、生活関連商品・食品輸送・精密機器・生花輸送と様々なモノの輸送に携わり、実績とノウハウを着実に積み重ね、お客様からの厚い信頼を得ております。 今後も、固定概念や常識にとらわれず、仕事に取組む速度は常に光のスピードを追い越すように、 その瞬間、瞬間を大事にして、常に一歩先を見据えたご提案でお客様の声に応えていく所存です。 代表取締役社長 半田靜夫

BUSINESS 事業内容

「お客様の満足」を丸進運輸は追求しつづけます!

一般輸送事業部
全国に張り巡らされた長距離ネットワークと500台に及ぶ 多種多様な自社車両、約2000社の協力運送会社から提供される運行情報を 駆使し、私たち丸進運輸は「お客様の満足」を追求し続けます。
一般貨物輸送部門
「安全・迅速・高品質」をモットーに、全国各地へ貸切便にてお客様の ご要望にお応えした輸送を行っています。 また、お客様のご要望に沿った期間、車両を専属車としてもご利用頂けます。
関東営業所では、食品輸送がメインです。
メインが食品の配送関係です。温度管理車輌(冷凍、冷蔵、加温)は大型から小型までを保有。店舗配送、製造工場からセンターへの配送と食品配送を網羅しています! 車両台数:28台 大型ウィング3台 大型冷蔵冷凍車 3台 4tウィング 2台 4t冷蔵冷凍車 19台 3t冷蔵冷凍 1台
所長の中村です!
54歳 社歴:15年 前職:印刷会社の製造 21年勤務 実は、僕もドライバー未経験入社なんです、前職の工場が移転になってしまい、片道2時間と遠くなり転職を考えたんです。で、ドライバーでもやってみるか!と一念発起。親父がダンプの運転手だった事もあり、ドライバーという仕事が身近だったんですよね。さらに、通勤時間15分と近かった事もあって丸進に決めました!入社後は、2トン車の助手からスタート、丁寧に教えてもらえたので今の自分があります、あの頃から人が良い組織だったね。この「古き良きカルチャー」をしっかり未来にもつないでいきます! 趣味:ゴルフをちょっとやります!(実は農業もやってるんです!)

WORK 仕事紹介

長く働きたくなる環境づくりを心がけています。

「一人一人にあった働き方を」
ドライバーごとに「適性な案件を差配」できるよう心がけています!誰にでも向き不向きがあります。ですので、しっかりヒアリングする事を欠かさないようにしています。また、ドライバーの走行における不安要素があれば、1つ1つ最速で対応できるようにしています(例えば、タイヤまで見えるミラーを取り付けて欲しい!という声があった際には、2週間で反映しました)。「ドライバーの困った」を顧客としっかり対話をしながら、解決していく事も私の大事な仕事だと思っています!ドライバーのためには、お客さんに言いづらい事も伝えます!雑談や洗車中が特に本音が聞こえてくるんですよね笑。良き営業所運営の為に、耳をすませています!ここ数年、高齢化が進んでいるので、20代、30代の若手のルーキーを渇望しています! 所長、中村
関東営業所の魅力について!
ドライバーの皆が口を揃えていう事「所長がおおらかで融通がきくんです!」「所長が頼れるんすよ!」「所長は、気遣いが細かいんですよ!」関東営業所は、驚くほど面倒見の良い所長を中心に、ファミリー感あふれる拠点です。しかし、年齢層は高めです笑 構成上、20代や30代の方に入ってきてもらえたら嬉しいです笑 寮もあるので、IターンUターン大歓迎です!若いエネルギーを求めています!「50代、60代の落ち着き」✖️「20代30代の勢い」で次の進化を一緒に創り上げていきましょう!
1日の流れ。(あくまでも1例です!)
チルド弁当(工場間輸送) 製造工場>配送センター(福島、厚木、入間、船橋) 大型保冷3台、4t保冷2台 8時:出庫 ↓ 8時45分:吉川センター着、荷積み ↓ 10時:吉川センター出庫 ↓ 12時:厚木センター到着、荷下ろし ↓ 14時:厚木センター出庫 ↓ 16時:吉川センター到着 ↓ 17時:帰社 11時、15時の出庫便もあります。
1日の流れ(あくまでも1例です!)
パン輸送(店舗配送) 3時:出勤 ↓ 3時15分:車庫を出る ↓ 3時30分:荷の積み込み ↓ 4時:センター出発(1便目)5~6件、大手スーパーへ配送 ↓ 7時30分:センターに戻って2便目の積み込み ↓ 8時:センター出発:お店も営業を開始しているので、歩行者やお客様への注意が必要。商店街は特に注意!お客様からの「待ってたよ!早くきてくれて助かったよ!」の一言がモチベーション ↓ 14時:車庫に戻る ↓ 14時30分:明るいうちに帰宅 ※コースによって多少異なります。

INTERVIEW インタビュー

代表取締役社長 半田靜夫
創業時のエピソードを教えてください!
昭和44年に前身となる丸進急便を大阪市浪速区で立ち上げました。当時のTOYOエースを1台毎月25,000円の分割払いで購入し、2年間かけて完済いたしました。これが原点なんです! 仕事は363日(お客様が休みで仕事が無かった為)働いていました。創業当時の弊社のお客様は運送会社からの下請け業務ばかりでしたが、他の業者が敬遠するような仕事を進んで受注していた事でメーカー様との直接取引きも始まりました。苦労も色々ありましたが、周りの方々の大きな支えもあり、今日に至る事ができております。

BENEFITS 福利厚生

少しでも満足してもらえる制度を!と思っています。

■社会保険完備 ■制服貸与 ■車・バイク通勤OK ■各種手当 ■入社祝い金10万円(規定有) ■休日手当有 ■免許取得制度

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

茨城県水戸市鯉淵町1979-2

大手スーパーのルート配送ドライバー
月給285,000円〜310,000円
※車、バイク通勤OK!
①20:00~6:00 ②23:00~⋯

茨城県ひたちなか市稲田997-2アークパレス202号

ルート配送の3tドライバー
月給285,000円〜310,000円
JR常磐線「佐和駅」 ※車、バイクでお⋯
3:15~13:30 ※実働8時間

丸進運輸株式会社 関東営業所

4tルート配送ドライバー
月給300,000円〜
3:00~12:00